ぶらり2泊3日後編

急なぶらり旅

2泊3日の続きです😊 

1日目は15時半頃仙台出発

東北自動車道にのって福島、茨城へ

19時過ぎに茨城県水戸市内へ到着

常陸秋そばを食べてホテルへ宿泊

朝早く起きて、朝食をとり

偕楽園へ(迷ってなかなか本堂へ辿りつかない)

水戸黄門様を見つけ撮影

好文亭を拝観

鮎の焼いたのを買うが冷たくなってる

ので袋にしまう

12時過ぎ「花きゃべつ」でシャンソンシンガーの由美さんと待ち合わせ

メニューを決められず3人分注文して

3人でシェアして食べる

茨城県図書館で星乃珈琲店でコーヒー

ゆみさんと語らい

名残りおしいけど、栃木県の予約とれた宿泊ホテルに向かいます

風車の弥七売店発見❣️

f:id:hukunekox:20230302230924j:image

そこにしば犬が、ダッシュで車に向かってきました💦

とっさに袋にしまってた鮎を思い出す

きっと、このわんこは、これが目当てで

車に突進してきてる🐕💦

食べさせていいのか、飼い主さんを探すけど、店は閉まってるぽくて、山の中見当たらないww

持ってるだけで食いついてきたそのしば犬わんこは

一口で食べてしまった、、、

「もっとちょうだい」と態度であらわす

わんこ

しば犬は、忠誠心強くツンデレかと思ってたけど、そのわんこは食べ物にデレデレ❤️🐕

f:id:hukunekox:20230302231410j:image

弥七の壺あるんだって入場料500円

弥七のお墓もあるとか、、誰のだ💦

実は水戸様に使えた者がいてその方の色々なものがらでてきて村おこしに一役かってるそうです
f:id:hukunekox:20230302231406j:image

とにかく、風車は沢山売ってたけど

強風で車から降りるのも大変だったので、、ワンコに鮎をあげて栃木県に向かいました💦

そのわんこは多分3歳ぐらいのしば犬で

写真撮りたかったけど、喜びすぎでぐるぐる回ってるので撮れませんでした😅

 

2泊目は乃木温泉ホテルというところ

和室と洋室にわかれて過ごしやすい

夜はホテル内のいっぱい飲み屋さんへ

f:id:hukunekox:20230303121313j:image

なぜか宮崎の炭火焼き地鶏頼んでしまった うっまーい😄

f:id:hukunekox:20230303121317j:image

おにぎりセット
f:id:hukunekox:20230303121320j:image

ラーメン
f:id:hukunekox:20230303121323j:image
ささやかですが、行くところで色んなもの食べてたのでお腹いっぱい😅

 

今回栃木県には那須塩原市のトリックアートに行きたかったからでした

自分で描いてたものー

f:id:hukunekox:20230303114743j:image

f:id:hukunekox:20230303110024j:image

ね、建物からワクワクするかんじ〜

でもトリックアートの建物3箇所あるん

その3箇所は歩って数分のところにあって分かれてます

f:id:hukunekox:20230303110306j:image

あと一つはトリックアートぴあ館というのがあります

時間と料金のこともあるので(3箇所とも別料金)ww3箇所全部いくと大人2600円ぐらいかもw再入場可

私はミケランジェロ館のほうへー

モナリザ〜と思って近寄ったら点画かな

f:id:hukunekox:20230303111603j:image

近寄ってみたら、みんなのメッセージカードで作られてた
f:id:hukunekox:20230303111606j:image

厚着してるからへん

まぁ、水着きるわけにもいかないけどw

f:id:hukunekox:20230303112232j:image

こんなふうに絵で遊べました
f:id:hukunekox:20230303112235j:image

次はテディベアミュージアムとトトロの森

自分で描いてたものー

f:id:hukunekox:20230303114839j:image

一階部分が、テディベア

f:id:hukunekox:20230303112740j:image

2階部分がトトロの森

f:id:hukunekox:20230303113011j:image

こんなジオラマ作りたいなぁ😄
f:id:hukunekox:20230303113008j:image

やっぱり乗りたいネコバス
f:id:hukunekox:20230303113015j:image

あいにく強風で風に煽られてるから、髪の毛ざんばら〜よくわからないのでトトロと撮影❣️
f:id:hukunekox:20230303113018j:image

にひひ〜😄✨

少し先に進むと那須クラッシックカー展がありました

f:id:hukunekox:20230303115147j:image

なんと宇宙で走る車が開発されてた!

エアロカー 1985年 400cc アメリカだって!入ってすぐにテンション上がりましたw
f:id:hukunekox:20230303115150j:image

でか〜いカッコイイ

f:id:hukunekox:20230303115513j:image

にょ〜ん
f:id:hukunekox:20230303115506j:image

レーシングカー😄
f:id:hukunekox:20230303115509j:image

うほほ〜♪
f:id:hukunekox:20230303115519j:image
f:id:hukunekox:20230303115516j:image

キリがないので、最後にマッハGO GO
f:id:hukunekox:20230303115522j:image

もうね たまらん😄🌸
f:id:hukunekox:20230303115525j:image

睨みをきかせた人形いたのでそそくさと

f:id:hukunekox:20230303120147j:image

お菓子の城
f:id:hukunekox:20230303120150j:image

こちら茨城県で買ったもの

f:id:hukunekox:20230303120629j:image
f:id:hukunekox:20230303120632j:image

f:id:hukunekox:20230303120639j:image

こっちから栃木県で買ったもの
f:id:hukunekox:20230303120642j:image

トリックアートで買ったチャームとハガキ

f:id:hukunekox:20230303120836j:image

トトロ館で買ったボウル
f:id:hukunekox:20230303120832j:image

そのほか大量にお菓子を買ってしまいましたが、お土産で渡しましたw

そんな2泊3日でしたが、、、

あと1週間あったら、佐野市のラーメン食べに行きたいし、日光にも行きたい

お猿もみたい、、

 

そんな旅でした😄

見てくださってありがとなり〜😄🌸

 

 

 

 

ぶらり2泊3日〜2月の出来事

計画を立てての旅は突然のキャンセルなることが多い我が家、、

 

今回も行けるかどうかわからず

とりあえず、茨城県に納豆を買いに行きたいと思ってました

だるま納豆を教えて頂いて通販で購入してたのでwww本場で買ってみたい

それも、やはりコロナが第5類になるとのニュースで旅心がうずうず、、

 

当日14時出発なのに、まだ部屋着で〜

行けるのか半信半疑、宿泊先が取れなかったら旅も諦めようかなぁ😅

と思ってました

 

14時30分ごろラッキーにも、キャンセルでたのか満室のホテルが朝食のみで予約取れちゃった

それから準備で3時30分頃ようやく出発ww

 

東北自動車道を通って〜途中休憩しながら約3時間半ぐらい

 

途中、シャンソンシンガーのゆみさんについ、連絡してしまうw

「今から茨城県いって、満喫して帰りまーす26日ステージ見たかったけど、(休みの予定上)残念」

という話しをしたら

ゆみさん

「良かったらお昼でもたべましょうか〜(明日ランチ)」

 

その瞬間、私、普段着しか持ってきてないし、化粧品もってきたかな💦

 

あ、ヘアカラーもしてない😅

 

で、、でも憧れの人に会えるチャンスなんてなかなかないし💦

失礼がなければいいのだ、と思い素のまま全開で行く事になりました😅

 

あ、宮城のお土産がない💦

もうその頃は福島中間あたり、、そういえばさっき、宮城SAで牛たん味ポテチを買ってたのを思い出したw

福島相馬市SA 馬追いの像

f:id:hukunekox:20230302012134j:image

いつのまにか福島を越えて、、

そろそろ水戸につく〜

もう7時なるやん😅

f:id:hukunekox:20230302013101j:image

慌てて水戸の梅というお菓子をSAで買って食べる、、これがうまい😋

f:id:hukunekox:20230302020735j:image

納豆汁は自宅に帰ったら、、
f:id:hukunekox:20230302020732j:image

 

そういえば、私はゆみさんのお顔知ってるけど、ゆみさんは私を知らない😅

ホテルについてから慌てて写真を送りましたw

水戸市内に着いて、食べる所を探すけどお店が早くもしまってる所が多い💦

f:id:hukunekox:20230302014100j:image

このニッカの看板見ただけで入りたくなったけど、休み???
f:id:hukunekox:20230302014104j:image

ちょっと歩いたら百貨店があって、レストランは開いてたので、夕飯を食べることが出来ました😅

f:id:hukunekox:20230302013543j:image
f:id:hukunekox:20230302013546j:image

相方さんはあんこうとあん肝の天ぷら御膳
f:id:hukunekox:20230302013549j:image

とりあえず私は泉スペシャルセット

常陸秋そばが食べたかったので、良かった😄鴨肉付きでした
f:id:hukunekox:20230302013552j:image

 

その日は偶然取れた水戸市内のホテルに泊まり、次の日

ゆみさんに会う時間までたっぷりあったので偕楽園に行こうと思いました😊

あの、水戸黄門偕楽園

f:id:hukunekox:20230302015429j:image

ようやく自分で調べた場所に、、

実際行った偕楽園は、、、

もんのすごい広かった、、

f:id:hukunekox:20230302015735j:image

ここに辿り着くまでかなり迷って歩いてしまいましたw

途中、黒鳥いたり(初めてみた!)

飼ってるようでなく、多分渡り鳥

f:id:hukunekox:20230302015913j:image

ようやく地図をみつけて、偕楽園

見学場所に辿りつきました

途中、(私のじっちゃん!に似てる)水戸黄門水戸の梅大使さんたちを見かけたので撮らせて頂きました😊

f:id:hukunekox:20230302020149j:image

 

好文亭という場所につく

f:id:hukunekox:20230302020622j:image

襖絵が綺麗
f:id:hukunekox:20230302020626j:image
f:id:hukunekox:20230302020629j:image

朝早くでたはずだけど、ゆみさんと

待ち合わせの時間が近づきましたw

 

待ち合わせ場所は、ブログにも載せてた

花きゃべつというお店

f:id:hukunekox:20230302021653j:image

挨拶するも、すぐお店にwww

f:id:hukunekox:20230302021831j:image

これが例の納豆オムライス

f:id:hukunekox:20230302021911j:image

ぱっかーんすると、納豆がでてきた!

これがまた美味しい

f:id:hukunekox:20230302022139j:image

こちらはチーズオムライス

これもチーズが濃厚でうまい!
f:id:hukunekox:20230302021915j:image

こちらハンバーグとオムライス

f:id:hukunekox:20230302022030j:image

3人で全部シェアしてたべました😊

自家製プリンもあって美味しいです😄

そのあと、ゆみさんに県立図書館に星乃珈琲店が入ってるということで連れて行ってもらいました

f:id:hukunekox:20230302022613j:image

とてもスタイリッシュな図書館

その中に星乃珈琲店で一息
f:id:hukunekox:20230302022616j:image

ご一緒してる時間はあっというまにすぎて〜😅

このあと、栃木県に宿泊予約がとれたので急ぎ向かったのでした

ゆみさん、突然の伺いにも関わらず会ってくださってありがとうございます😄🌸🌸🌸

とても物腰の柔らかい、思った通りの素敵な女性だったなり〜😄🌸

 

なんと!Twitterでアップしていただきました!

f:id:hukunekox:20230302023553j:image

とても綺麗なゆみさんを前に

ドキドキ写真www
f:id:hukunekox:20230302023556j:image

※私の顔は目がスタンプのように細目になってたのでwスタンプ押していただきましたwwww

沢山のハッピーをありがとうございました😄🌸

 

関係ないのですが、、、

途中鮎の塩焼きを買ったのですが

冷えてて、ちょっと食べにくい状況でした

f:id:hukunekox:20230302024011j:image

寒かったので冷えちゃったのかも、、

f:id:hukunekox:20230302024015j:image

これが、、のちに役立つのでした。

 

1泊2日目

つづく、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマホ写真部 10月お題「ちぃさい秋み~つけた!」

ちょっと過ぎました、、、11月ですが、、

10月お題、、、

「ちぃさい秋み~つけた!」

ユゥヨ様、スマホのため画面でなかったなり(^人^)↓

https://smartphonephoto.hatenablog.com/entry/Photographdepartment-2022-09theme

だそうです✨

事情あって、久々参加にてすいませんでした😅

 

 

秋、栗、芋、紅葉まんじゅうはDIT井上氏(id:ditinoue)が食べてました、、、🍁

 

うちのいつもの散歩道でーす

f:id:hukunekox:20221104212511j:image

銀杏だらけの並木道も紅葉してました😆
f:id:hukunekox:20221104212516j:image

 

ついで、、実家(石巻市)いったら、ラブラブなトンボが車のドアにピタッとくっついてました

 

f:id:hukunekox:20221104212705j:image

ドア開けるまで、飛んでいくのをしばし待ってみました

 

そのあと、紅葉がみたいと言っていた義両親

山形県に出発

 

宮城県山形県の境目笹谷トンネル付近

f:id:hukunekox:20221104213059j:image
f:id:hukunekox:20221104213055j:image
f:id:hukunekox:20221104213052j:image
f:id:hukunekox:20221104213048j:image
f:id:hukunekox:20221104213044j:image

紅葉なってたなり

 

西川町の旅籠で蕎麦屋もやってるとこ

f:id:hukunekox:20221104213252j:image

山菜蕎麦と書いてあったけど、、、

ほぼきのこ鍋❣️
f:id:hukunekox:20221104213237j:image

お蕎麦につけてたべまする
f:id:hukunekox:20221104213233j:image

えーと、こちらは途中の道の駅みたいなところで募集してたチラシ
f:id:hukunekox:20221104213247j:image

かなり気になってます

先着10名までとのこと、、、

間に合うかわからない、、、

 

ああ、、、宇宙人に色塗りしたいね

フィクーションさんwww😆

 

私のちぃさい秋見ぃつけたでした🍁🍁🍁

 

 

裏pブログ 帰省の途中

実家の方に「石ノ森萬画館」があります😆

 

ほぼ、外からばかりだったのですが、

見てきました😆🌸

実家に帰るたび通るのですが、なかなか行けてなかったので、ようやく有給とっていきましたww

 

東日本大震災の時は、中洲のような所なので、

津波で冠水してしまい孤立してしまいました

その時は、みんなどうすることも出来ず

漫画を読んでたとのことです

 

さて、正面口から〜と行きたいところですが、

たどり着くまえにキカイダーがいたので、パチリ📸✨

実はキカイダーファンですw

f:id:hukunekox:20221026003809j:image

こちらハカイダー
f:id:hukunekox:20221026003822j:image

 

萬画館神社なのかな、、?

中には、きっと石ノ森章太郎先生?

違ってたらごめんなさい🙏

見たことあるキャラなり🤔

f:id:hukunekox:20221026003825j:image

 

で、、、こちらが石ノ森萬画館
f:id:hukunekox:20221026003816j:image

 

お出迎えは仮面ライダー
f:id:hukunekox:20221026003755j:image

 

ロボコンと、、、、誰だっけ?w
f:id:hukunekox:20221026003741j:image

 

まるで潜水艦の窓のようなものに、イラストが🌸🌸🌸

f:id:hukunekox:20221026003748j:image

サイボーグ009


f:id:hukunekox:20221026003738j:image

さるとびエっちゃん


f:id:hukunekox:20221026003752j:image

原始少年リュウ

 

f:id:hukunekox:20221026003803j:image

人造人間キカイダー

 

f:id:hukunekox:20221026011013j:image

このイラスト皿欲しい❤️


f:id:hukunekox:20221026003806j:image

009の生みの親?博士


f:id:hukunekox:20221026003744j:image

001と004アルベルトハインリッヒ

だと思います


f:id:hukunekox:20221026003731j:image

ああ、、歴代のマスクが、、、

仮面ライダーV3が真ん中に🌸


f:id:hukunekox:20221026003734j:image

色々な仕掛けがあったりしました

あまり説明しちゃうと、なんなので、、


f:id:hukunekox:20221026003759j:image

震災の時の漫画家の先生方の応援色紙

なんだか、この色紙見てるだけで感激しちゃいました😆🌸

 


f:id:hukunekox:20221026003819j:image

サイボーグ009のコスチュームのアイスと

ジュース

見ただけでテンション上がってしまいましたw

 

シン仮面ライダー

カッコエエ⭐️😆
f:id:hukunekox:20221026003812j:image

 

シンハニーズとかも良いな🤔www

シンウルトラマンは観てきたし

パクリかよwww

 

今は展示で「ねずみくんのチョッキ展」

が1月9日までやってるそうです

 

もし、もし、石巻市へいらっしゃったら、

観てみませんか?

童心にかえれますwww

 

そんなこんなで、毎週のように実家通い

ようやく萬画館に行けてラッキーでした🌸

 

結構お土産が無くなってて、補充お願いしますw🤲🤣

 

 

謎解き続編の巻

ご無沙汰しておりました🙇‍♀️

皆様お元気でお過ごしでしょうか?

大雨やコロナや、暑かったり寒かったりの毎日ですが、どうかお身体無理なさいませんよう

お願い申し上げます☺️

 

私の方は、、、

なにやら、1日おきに、実家行ったり、市役所や色んな手続きあったりで、疲れるのか?

毎日20時や21時にいつのまにか寝てしまって、2時、3時に起きてしまうという健康的な生活?おくってます🤔ww

 

えーと、父の宿題はまだ見つかってませんww

f:id:hukunekox:20220810024015j:image

部分的なものは少しずつ出てきたりしてるのですが、、、

メイン部分は出てきてませんwww

 

また宿題が出てきました、、

開かずの扉

f:id:hukunekox:20220810024232j:image

 

ああ、、、あかない

カギをなんとか見つけたけど、クルクル回してダイヤル数字合わせるのですが、カチッとした音が聞こえてこないので、壊れてるんだと思います💦

 

多分中身は、入ってないかも知れないけど、

しまってると開けたくなるww

 

昔、父が使ってた古いカメラ出てきましたw

発掘してると色んな思い出や発見があって

ちょっと楽しみです

f:id:hukunekox:20220810031104j:image

 

仙台にもどると、ホッとします

f:id:hukunekox:20220810025418j:image

ミルクティーといちごのかき氷食べたりできるしww

f:id:hukunekox:20220810025539j:image

 

えーと、これは石巻市の市役所前の仮面ライダーです v3ぽい

f:id:hukunekox:20220810025657j:image

 

我が家の鹿も(野良鹿)も元気そうで

ゴミ箱漁らないでほしい今日この頃、、

f:id:hukunekox:20220810030448j:image

 

9月になると、落ち着いてくると思うので、

ハニーズ再開楽しみにしてます🌸

どうか、忘れないでやってくださいなりよ〜ww

やっぱりブログ好きなんだなぁと思う日々です😆

 

コメントやスターありがとうございます😆✨

落ち着いたら、皆さまのところ伺います(^人^)

 

pちゃ

 

 

 

 

 

父からの謎解き

私にとって血縁のある実父が亡くなりました

母も7年前に亡くなっているので、全て自分の肩にかかってきて、実家の方の、しきたりもあるので、毎日汗かきながら片付けや来客や手続きにおわれてます

f:id:hukunekox:20220728152409j:image

海では少しですが、海水浴してる人もいました

 

古くて収納ばかりの44年の家

 

父は骨董品が好きで、ありとあらゆるものを

集めました

途中欲しがる人にはあげてたみたいですが

それでも山のようにある骨董品

 

借りてたものもあったり、もらうと約束してたものもいて、、、

でも、そのものは無いのです

いくら探してもないないない💦

 

その物のことを言うと、ちょっと差し障りが

あるものなので、言えないのが申し訳ないのですが、ヒントは短いものや長いものもあります

そして、日本のものです

ここは父の部屋でしたがありません

とにかく、欲しがる人と貸したという人から

探すよう命令?がくだりました

 

f:id:hukunekox:20220728152132j:image

 

6DKでほぼ父しか住んでない間が続きました

プラス屋根裏部屋と車庫があるので、片付け

ながら探しています

 

その他に隠し部屋もあったので、1階から2階に繋がってる隠し通路がありました

 

f:id:hukunekox:20220728150517j:image

 

毎日、片付けやゴミなどを捨ててます

理想は空っぽにすることですが、なかなか難しそうです💦

 

なんとなく、、1つのものをバラバラにしてる

可能性もあります

一部分のものが出てきてますが、完全体ではありません、、

それも何本もあったはず、、、

 

父が私に謎解きをしてるのかなと思いました

昔から、そんなところがあったかも、、

 

父への悲しみをそらす作戦なのかもしれません

そんな父を、とても楽しい人だったんだなぁ

と今頃思う日々です☺️🌸

 

なかなか、ハニーズに戻れませんが、

しばらく実家にいなきゃならないので、

父からの謎解きもがんばろうと思います☺️

 

 

色々連絡とかあるので、皆様のブログも読みに行けずすいません💦

どうか、お許しをば、、、(^人^)

 

pちゃ

 

はてなスマホ写真部お題

今回のお題は

「ブルーを写真に収めました」

らしいので、、、

 

はてなスマホ写真部

https://teawase-brog430.hatenablog.com/entry/https%3A//teawase-brog430_hatenablog_com/entry/Photographdepartment_2022-07theme

 

ユゥヨさん(id:byte0304)

今月もよろしくお願いします🤲

 

えーと、、、

ブルー探してみました

茶箱がブルーの張り紙、実家に茶箱が、、

やまのようにありましたw

f:id:hukunekox:20220703235344j:image

 

これはジーンズがブルー(これはダメかな😅www)
f:id:hukunekox:20220703235347j:image

ブルーの光からミニパキティ(仮装恐竜)登場

f:id:hukunekox:20220704000208j:image

ああ、海に行きたい
f:id:hukunekox:20220704000227j:image

 

この時我が家に(集合住宅)雷落ちまして、

水あげポンプを全交換になり、一気にブルーな気分になりました💦(5月)


f:id:hukunekox:20220704000214j:image

 

これは、水族館を作ったもの

みんなでブルーな水族館を眺めてます
f:id:hukunekox:20220704000224j:image

これこれ、これがブルーの主役です!
f:id:hukunekox:20220704000218j:image

プリンを開けてみたら、ブルー
f:id:hukunekox:20220704000211j:image

中の黄身は満月らしいです
f:id:hukunekox:20220704000221j:image

さっぱりとしたプリンで美味しかったです

あれ?話しかわってますね💦

 

見てくださってありがとうございます😅